• Yokouchi Naika Clinic

    横内内科
    循環器・糖尿病内科が
    監修する糖尿病サイト

    専門的な知識と経験にもとづく治療
    正しい食事療法で糖尿病と上手につきあい
    食べる喜びを失わずに糖尿病を
    コントロールしましょう

  • Yokouchi Naika Clinic

    横内内科
    循環器・糖尿病内科が
    監修する糖尿病サイト

    専門的な知識と経験にもとづく治療
    正しい食事療法で糖尿病と上手につきあい
    食べる喜びを失わずに糖尿病を
    コントロールしましょう

  • Yokouchi Naika Clinic

    横内内科
    循環器・糖尿病内科が
    監修する糖尿病サイト

    専門的な知識と経験にもとづく治療
    正しい食事療法で糖尿病と上手につきあい
    食べる喜びを失わずに糖尿病を
    コントロールしましょう

message患者様へ

糖尿病は、自覚症状がなく進行していく、注意しなければいけない病気です。きちんとした知識を身につけて適切に対処することで、早期発見・早期治療が可能です。健診で引っかかったり、気になる症状がある方はまずご相談ください。
このサイトは糖尿病についてまとめています。現在、糖尿病の治療に取り組んでいる方も、今のうちから予防しておきたいと考えている方も、是非ご覧になってご自身の健康に役立てていただけますと幸いです。

About

diabetes糖尿病について

糖尿病とは

糖尿病とはDiabetes

まずは、「糖尿病とはどんな疾患なのか?」を知るようにしましょう。

糖尿病の症状一覧

症状一覧Symptoms

初期の糖尿病には自覚症状がありません。しかし疾患が進行すると、倦怠感、口が渇く、頻尿や尿の独特なにおい、などの症状が現れる場合があります。

糖尿病の原因と前兆

糖尿病の原因と前兆Causes Symptoms

糖尿病の原因と前兆を知り、予防と治療に役立てましょう。

糖尿病の予防

糖尿病の予防Prevention

糖尿病を予防するために、まずは食事の見直しから始めましょう。

糖尿病の治療

糖尿病の治療Treatment

基本となる治療は大きく食事療法、運動療法、薬物療法の3種類に分けられます。

I型糖尿病

I型糖尿病Type 1 Diabetes

I型糖尿病は、何らかの原因でインスリンがほとんど分泌されなくなり、血糖が細胞に上手く取り込めなくなることで発症します。

II型糖尿病

II型糖尿病Type 2 Diabetes

Ⅱ型糖尿病は、遺伝的要因に加えて、生活習慣の乱れなどの環境的要因の組み合わせによって発症します。

糖尿病かな?と思ったら

糖尿病かな?と思ったらDiagnosis

健康診断で糖代謝や尿蛋白といった数値に異常があった方や、糖尿病と診断されて治療を受けたい方などは糖尿病の検査を受けましょう。

糖尿病とがんの関係

糖尿病とがんの関係Cancer Relationship

主にⅡ型糖尿病の人は、がんを発症する可能性が高くなると言われています。

糖尿病の薬物療法について

糖尿病の薬物療法についてMedication

糖尿病にかかっていることがわかっても、必ずしも薬物療法が始まるわけではありません。

妊娠糖尿病

妊娠糖尿病Gdm

母体が高血糖状態になると、へその緒で繋がっている赤ちゃんも高血糖状態になります。

diabetes

RISK糖尿病を放っておくと

糖尿病には自覚症状がありません。しかし糖尿病が進行すると、足の切断や失明、透析治療のほか、心筋梗塞などの重大な疾患になるリスクが高くなります

糖尿病の合併症Diabetes Complication

糖尿病神経障害Diabetic Neuropathy

糖尿病網膜症Diabetic Retinopathy

糖尿病腎症Diabetic Nephropathy

心筋梗塞と脳梗塞Myocardial Infarction

ImportanT

health checkups健康診断の重要性

糖尿病を予防するためには、健康診断は必要不可欠です。なぜなら糖尿病には重症化するまで自覚症状がないため、健康診断によって事前に兆候を発見する必要があるからです。

Feature

Feature当院の特徴

テキストテキストテキスト

Point01

糖尿病に関する専門的な知識と経験

院長が前職の石切生喜病院で培った糖尿病の専門的な知識と経験を活かし、治療に取り組みます。

01

テキストテキストテキスト

Point02

より効果的な血糖値コントロールのための設備

糖尿病治療において血糖値コントロールが重要ですが、
当院ではより効果的な血糖コントロールを実現するために、
様々な検査機器を導入しています。

02

テキストテキストテキスト

Point03

合併症早期発見のための検査体制

各種エコーや24時間の心臓の状態を記録・解析できるホルター心電図など、当院では糖尿病の合併症を早期発見・治療するための検査体制を整えています。

03

テキストテキストテキスト

Point04

総合病院との連携で、
いざという時も安心

当院では対応できない疾患が見つかった場合も、
石切生喜病院などの基幹病院との密な連携により、迅速な対応が可能です。

04

テキストテキストテキスト

Point05

二人三脚で進める、
オーダーメイドの治療

当院では医師と患者様が一緒になって「どうすればよくなるか」を考える、二人三脚・オーダーメイドの治療をご提案しています。

05

テキストテキストテキスト

Point06

患者様の人生に寄り添う、
地域のクリニック

私たちは、特定の病気の治療を行うだけでなく、
生涯を通しての主治医となれるよう、患者様の人生に寄り添うことが、地域のかかりつけ医の務めだと考えています。

06

diseases

LIFESTYLE DISEASE生活習慣病

高血圧症

高血圧症High Blood

妊娠高血圧症候群

妊娠高血圧
症候群Pih

脂質異常症

脂質異常症Dyslipidemia

その他の生活習慣病

その他の
生活習慣病Other

横内 剛 横内 峻

院長

greeting

greetingごあいさつ

横内 剛 横内 峻

院長

横内内科 循環器・糖尿病内科は、近鉄奈良線「瓢箪山駅」を最寄り駅とする、東大阪市鷹殿町にある循環器内科・糖尿病内科・内科のクリニックです。

この町で開業して30余年、地域の患者様に支えられながら、皆様の健康をサポートして参りました。糖尿病治療においては、合併症の予防に努めるとともに、糖尿病になっても、楽しく充実した毎日が送れるような治療をご提案いたします。

Clinic

InfoRmation医院紹介

住所
〒579-8036
大阪府東大阪市鷹殿町2番5号
電話番号
072-986-2780
FAX
072-986-2781
駐車場
専用駐車場4台有
診療時間
9:00~12:00
17:00~19:00

休診日:土曜・日曜・祝日

News新着情報

2024.04.12
ゴールデンウィークの休診についてのお知らせ
2023.11.28
年末年始の休診についてのお知らせ
2023.06.23
糖尿病専門サイトを公開しました。

Blogブログ

2023.06.23
ブログを開設しました。

072-986-2780

WEB予約

オフィシャルサイト